〒244-8530
神奈川県横浜市戸塚区品濃町537-1
西武東戸塚S.C 西武館2F

顕微鏡を用いた被せ物治療について

顕微鏡を用いた被せ物治療について

/

症状から記事を探す

こんにちは☀️

歯科助手の阿部です🌼

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

今日は顕微鏡補綴治療についてご紹介します。

顕微鏡補綴治療とは顕微鏡を使用しながら詰め物、被せ物を作製していく治療です。

 

顕微鏡を使用することで、肉眼では見えないような細かいところまで確認することができます!

 

 

 

 

インレー(詰め物)やクラウン(被せ物)などが出来るまでには

歯の形を整え(形成)型取りし、技工士の方に製作していただき、口の中に装着するという幾つもの工程があります。

この工程の中でできる限り変形なく、フィットの良いものを製作するために顕微鏡はかなり重要で、主に土台の形作り、被せ物の装着の際に活躍します。

それではそれぞれどのようなメリットがあるのか見ていきましょう!

1.顕微鏡を用いた形成 (歯の土台の形作り)

 

2.顕微鏡を用いた口腔内装着(セメントの取り残しを防ぐ、フィット感を細かく見ていく)

このように普通では見えない細かいところまで確認することで

虫歯や歯周病になりにくい安定した被せ物を作ることに繋がります☺️

ここでマイクロ補綴治療を実際に行った症例をどうぞ!

<before>

<after>

綺麗にフィットした被せ物を入れることができました!

当院では虫歯の確認の際にも顕微鏡を使用することができます!

古い詰め物が入ってる方はもしかしたら気づかないところで虫歯になっているかもしれません

気になるところがあればぜひ一度相談しに来てください!

Menu

東戸塚エス歯科クリニック

住所

〒244-8530
神奈川県横浜市戸塚区品濃町537-1
西武東戸塚S.C 西武館2F

最寄駅

東戸塚駅 東口より徒歩1分

駐車場

あり

支払い方法

現金/PayPay/クレジットカード

10:00〜13:30
14:30〜20:00
\ お急ぎの方はお電話で! /

045-410-8881

24時間いつでもOK!
WEB初診予約

BACK TO TOP

アクセスアイコン

アクセス

LINE予約アイコン

LINE予約

WEB予約アイコン

WEB予約

電話予約アイコン

電話予約

メニュー